2022年12月28日
こんにちは!あんschoolです!
今回は12月23日に行ったクリスマス会を紹介します★
今回はゲームでビニール袋バレーとあてっこクイズを行いました。
風船バレーでは椅子に座った状態で手だけを動かしてバレーをするものです。
身体を動かさない為、力加減や相手に向けてパスを繋げる事を考えます。
最初は回数は続きませんでしたが繰り返すと、15回も続けることができました!
15回を超えたらみんな大喜び!
とても盛り上がりました。
あてっこクイズは出題者と回答者に分かれて、出題者はお題をボードに書きます。回答者はお題を見ずに、他の人たちからヒントを聞いて回答するものです。
お題には「電車」「ダイヤモンド」「木」などが出ました。
木のヒントを伝える時は「外にあって苔とか土とかがついてる」という的確だけど正解は言っていないという素晴らしいヒントが出ました!!
お題を考えてくれたSさんがヒントを出してくれたのですが、自分でお題を考えてだけあって、ヒントもしっかりしていました。
これには職員一同びっくり仰天!
日ごろから周りの人を見たり、会話をしたりして五感で知識や経験を蓄えていっているのだなという事が伝わりました。
出題者も回答者も楽しめるゲームとなりました。
ゲームの後はケーキを食べました!
お誕生日のお子さんもいらっしゃったので、誕生日カードもお渡ししました。
皆最高の笑顔をたくさん見せてもらいました。
とても盛り上がったクリスマス会でした。
子供たちから「先生はクリスマスプレゼント無いの?」という質問がありました。
この時は「あるよー。でも内緒!」と伝えましたが、ここで答えますね。
「先生たちはあんschool来ている子どもたちみんなの笑顔がクリスマスプレゼントです!」
今回で年内のブログは最後となります。
1年間見てくださってありがとうございます。
また来年もあんschoolの楽しい行事や子どもたちの様子を発信したり、お知らせもたくさん載せていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
2022年12月20日
こんにちは。
あんSchool矢島です。
クリスマスが近づいてきましたね!
この時期になると、クリスマスのイルミネーションで街が飾られてなんだかワクワクしてきます。
あんSchoolでもクリスマスの準備を始めているところです。
12月23日金曜日には、クリスマス会!
ケーキにプレゼント!
楽しみです!
クリスマスには欠かせないクリスマスツリー!
松ぼっくりのクリスマスツリー制作もしました。
松ぼっくりは きらきらゴールドにスプレーして、ツリーに見立てました。
ツリーの土台にフェルトの雪をハサミでチョキチョキ。
ビーズやポンポンで飾り付け。
集中して制作をするお子様たち。
どのツリーも個性豊かで、素敵なものが出来上がりました。
子どもたちの想像力と発想力って凄いですよね!
いつも感心させられます。
「サンタさん来るかな」とみんなで会話をしながらの、楽しい活動となりました!
松ぼっくりの自然物に触れ、季節を感じること、ハサミ、ボンド、ビーズ、ポンポン、 フェルトなどの素材や道具を使い、指先を使う活動ができました。
これからも生活の力をつけていかれる活動を取り入れていきたいです。
ところで、今年は先生にもサンタさん来るのかなぁ…
2022年12月12日
あんSchoolで取り入れている、学習教材の「すらら」
12月1日~1月31日まで「すららカップ」が開催されています。
「すららカップ」とは、テストの点数や偏差値ではなく、努力の量を競い合うイベントです。
期間内の総学習時間を競ったり、自分で目標時間を決め達成を目指します。
全国上位に入賞すると、賞状や豪華賞品がもらえるそうです。
あんSchoolでは、すららに取り組んでいるお子さん達に参加して頂き
自分で目標時間を決め取り組んでもらっています。
「ぼくは目標20時間にする!」
「今日は40分もすらら頑張ったよ」
あんSchoolでは最近こんな声が聞かれています。
あんSchool内でも、頑張った皆さんへご褒美を考えていますので
楽しみにしていてくださいね♪
すららカップについて詳しく知りたい方は、
下記のHPから見てみてください。
https://surala.jp/suralacup/
2022年12月05日
皆さんこんにちは。
茅野市放課後等デイサービスあんSchool、作業療法士の森上です。
作業を通して、成長する!
みなさん、日頃から意識したことはありますか。
いきなり言われてもパッとイメージがつかないかも知れませんね。
私達は朝起きてから、夜眠るまで作業に溢れた生活を送っています。
例えば朝起きて顔を洗うこと、服を着替えること、朝食を食べること。これらは全て作業です。これらは1人で行うものや家族と一緒に行うものがあります。
学校では勉強する、給食を食べる、休み時間に遊ぶ、その他様々な作業があります。しかし自宅と違う点は、「集団の中で作業を行う」ということです。
普段慣れていない環境や人と一緒に行う作業もあるため、自宅より難易度があがります。そのため、自宅より失敗してしまいやすく、自信を無くしてしまうことも多いです。
では、どのようにして自信を取り戻すのか。
それ答えの1つは「作業」です。
失敗してしまったことに対して、同じようなスキルや要素が求められることを探して練習することができます。また、難易度もご本人にあわせた調整が可能ですので、場面にあわせた課題設定ができます。
どんなに小さいことでも成功体験を増やすことで、ご本人が自信を持てるように関わっていくことを心がけています。
あんSchoolでは集団生活の練習の場として、さまざまな作業を取り入れています。ときに失敗してしまうことがあっても、成長するきっかけとしてポジティブに捉えて関わっていきます。
「作業」は人が成長するきっかけになります。
皆さんも、あんSchoolに通って一緒に成長していきませんか。
興味の持った方、一度お問い合わせください。
2022年11月28日
祝日の日に皆でいつもとは違うおやつを作りました!!
夏休み期間には皆でカレーを作ったりとクッキングの時間も楽しかったですし
また久しぶりに子どもたちと何かを作る時間ができ、私自身も楽しまさせて頂きました(^.^)
今回は…
「ポップコーン」「ババロア」
ポップコーンは3種類の味付け
・キャラメル
・バター醤油
・塩
ババロアはチョコレート味‼︎
今回は子どもたちの人数が少ない日だったので
1人1人役割を果たしてくれました‼︎
ババロアを混ぜる係
お皿にいれる係
冷蔵庫に入れる係
ポップコーンを火にかけてくれる係
お皿に盛る係
できたタイミングを教えてくれる係など
子どもたちが積極的に動いてくれて頼もしかったです‼︎
私も美味しく頂きました。
普段学校や家庭では経験できないことを
あんSchoolで体験できることは子どもたちにとって
何かしらのプラスになるのではないかと思います。
できる・できないではなくて
まずはやってみることが大事なんじゃないかと
改めて子どもたちの姿を見て私も気づきを頂きました(^_^)