2024年11月13日
「先生!トンボのヤゴを取ってきたよ!」
夏休みのこんなセリフからこの授業が始まりました。
「なんのヤゴかな?オニヤンマだよ絶対!家に持って帰って育てるんだ!」
素敵な夏休みの始まり・・・も、つかの間。
「今日は虫かごが無いから袋に入れてきた!水道水でおいとけば大丈夫!」
本当かな・・・?
「触っても平気だから出して触ってみる!」
本当かな・・・?
「足が取れて、死んじゃった・・・。」
ねっ?小さい命は弱いんだよ?
「僕は悪くないもん!勝手に死んだんだ!」
そうなのかな?
さぁ!授業のはじまり!
まずは命ってなんだろう?を一緒に勉強したね!昆虫の生態を調べて、棲みやすい環境を整えるために棲み家を作り、えさのやり方を勉強!
図鑑も買ってもらって、どんな生物がどんなところに棲んでいるか、何を食べているか、数は多いのか・・・たくさん命の勉強をしましたね。小さな命も大きな命もみんな大切な命です。
今では昆虫博士!
虫かごがない時はあんschoolにはもって来ない約束。必要以上に触らない約束。時間になったら自然に返す約束。いまではどれもしっかりと守ってくれてうれしいです。たくさんお話しをして、その都度考えて、学んでくれました。
私は昆虫が大好きです。だからこそわかってくれた君にははなまる100点満点!
秋も深まりそろそろ昆虫ともしばらくお別れです。おおきなカマキリが今年の最後かな?
これにていのちの授業は終わり。いのちの大切さをわかってくれてありがとう!!!
2024年11月05日
こんにちは。
あんSchoolステップ 矢島です。
11月4日祝日は、ぽかぽか穏やかな天気の中、焼き芋会を行いました。
毎年、地域の方のご厚意で、畑でさつまいも掘り体験&焼き芋を振る舞っていただいており、今年も開催させていただきました。
まずは、さつまいも掘り体験!
くわでお芋の周りを掘り、土を柔らかくした後、子ども達が、ツルをつたってお芋探し!
手でお芋の周りの土を優しく掘っていきます。
お芋が見えると「さつまいもあったー」と大喜びの子ども達!
「しっかりお芋が見えるまで土を掘るんだぞー!」とのアドバイスを聞いて、一生懸命土掘りをしていました。
お芋がグラグラ動くようになったら、お芋やツルを引っぱって「うんとこしょー」
みんなで力を合わせてたので、沢山のお芋が収穫できました!
収穫の後は、お待ちかねの焼き芋タイム!!
焼きたての熱々のお芋をタオルで巻き、ひとくち!
「美味しいー」
「甘ーい」
との声が聞かれ、嬉しそうに食べる姿がみられました。
自然の恵み、地域の方に感謝し、秋の味覚を楽しむことができました!
2024年09月13日
皆さんこんにちは。
あんSchoolホップ、児童発達支援管理責任者の森上です。
夏休みが終わり、二学期が始まりました。
まだまだ暑い日が続きますが、運動会や音楽会など行事の練習をしている時期ですね。
さて、あんSchoolジャンプは、10月からリハビリに力を入れていきます。
□落ち着きがない。
□バランス感覚に不安がある。
□手先が不器用。
□つまづきやすい。
上記に1つでもあてはまる方にはおすすめです。
送迎等もありますので、ご家族の負担も少ないため多くの方に喜ばれています。
是非一度お問い合わせください。
2024年07月11日
こんにちは。
あんSchoolジャンプの羽田です。
暑い日が続くようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
学校はもうすぐ夏休みになりますね。
夏に食べると美味しい野菜は沢山ありますが、ジャンプではプランターを利用したトウモロコシと枝豆の栽培をしています。
水やり・手入れ・収穫・美味しく食べる、までを通しで行いながら、見て・触って・味わってを体験します。
じっとしているだけで汗が滲む暑い日中での水やりは大変ですが、プランターの隅々に水が行き渡るまで行います。
少しずつ成長する様を見て「夏休みに来て、食べたいなぁ」と楽しみにしてくれています。
実が美味しく食べられる大きさに育ってくれますように❣
夏休みに皆さんと味わえますように❣
ジャンプでのお楽しみに、様々なカードゲームやボードゲームがあります。
特に皆さんのお気に入りに【マンカラカラハ】と言う、石を使ったゲームがあります。
【マンカラカラハ】は自分の陣地の石を全て無くすゲームですが、自分以外の相手の邪魔(上がらせない工夫)を常に頭に置きながら、駒を動かしていきます。
単純な動きなので、子供もハマってしまう位楽しいゲームです。
相手の表情を窺いながら駒を動かすと、時には「あ~、せっかく数そろえたのに~、え~、やだ~」と笑顔とボヤキが同時に見えて聞こえてきます。
全員、ニコニコで楽しんでいます。
【マンカラカラハ】良かったら皆さんも楽しんでみませんか‼
2024年06月28日
こんにちは。
あんschoolホップの隅川です。
梅雨の時期は外に出られなくて室内で過ごすことが多くなりますね。
みなさんは雨の日、どのようにお過ごしですか?
さっそくですがみなさんは、
リボベジという言葉を聞いたことがありますか?
リボベジとはリボーン・ベジタブル(再生野菜)の略で、普段ならゴミとして捨ててしまう野菜のヘタや根っこや芯を水に浸けて栽培することです。
あんschoolホップでも小松菜のリボベジにさっそくチャレンジしています。
育つ様子を身近に感じ、観察したり収穫したり、調理し食べるという体験ができ、食育にもつながり日々の成長が楽しみです。
季節の変わり目、体調を崩さないように気を付けて、
天候に負けずに楽しく過ごしていきたいですね。