2022年07月24日

腸内環境と脳機能

腸内環境と脳機能 腸内フローラという言葉を耳にした方は多いと思います

長野県茅野市 放課後等デイサービスあんSchool 児童発達管理責任者、看護師の元島です

近年では、
腸内(ちょうない)細菌(さいきん)叢(そう)が脳に作用し、さまざまな影響を与える“脳腸相関”が広く知られるようになってきました。


(文献より)ーーーーーーーーーー
19 ~ 20 世紀初頭,一部の医学者は,腸に老廃物がた まって自家中毒が起きると想定 し,腸で発生した毒素がうつ病や不安,精神病につなが ると考えていたというこのように腸内細菌。脳機能と腸内細菌叢 と脳・精神との関係が注目されている。ーーーーーーーーーーー


私も14年前、腸内フローラという言葉を耳し、腸を改善する食生活を続けています。
初めはなんとな〜く ゆる〜く 生活の中に取り込んでいました。

その一部をお話ししますね


腸には酵素がいいと聞き、愛犬酵素の海野山ドリンクや、積極的に生野菜をとってみたり、発酵酵素玄米がいいよと聞くと、一式買い揃え、漬物、味噌汁を一緒に食べてみたり、腸は温めた方がいいと聞き、腸マッサージをしたりと色々試し探しながら生活の中に少しずつ取り入れています。

最近では、身体に取り入れるだけでは良くならないと聞き、デトックスとしてクロレラを飲んでいます。

また、
食事も大切にしています。糖質は控えて、良質なタンパク質をとる。

このようにして日々、新しい情報、腸にいいと聞けば試しながら生活しております。
色々と試していること教えてください。私も実践したいです!!

今日は体調が悪いな〜 頭痛で湯鬱だな〜と思うと、『健康美容整体OKAYA』で鍼灸をして、ストレスを抜いてもらいます。
https://totonoe-biyou.com
手前どもの鍼灸師なんですけれど、大変腕が良いです。小児鍼もできますし、鍼の苦手なお子さんには鍼は使わない方法で治療しまっす。これはおすすめですので相談くださいね。

そして、
お子さんのアレルギーでお悩みの親御さんは多いと思います。
深刻なお悩みですよね!!

まずは、
栄養解析から始めて、身体の中を知ることから始めると良いように思います。

少しでも良い手がかりになればいいなと思いますので、腸内環境に取り組んできた私に「腸活したいです!」と声かけてください。

腸内環境を改善して、身体も心も健康な毎日を送りたいですね。






追伸:7月22日放課後等デイサービスあんSchoolの取材のために、カメラマンさんが来た時の写真です。
腕利きのカメラマンさんが安曇野から来てくださいました!






















腸内環境と脳機能 あんSchoolに取材の為にカマラマンさんが来ました、モデル気分が味わえましたよ!

腸内環境と脳機能




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.