2022年11月16日
こんにちは。
あんSchool 保育士 矢島です。
最近、あんSchoolでブームになっていることがあります。
それは、割り箸ゴム鉄砲作り!!
なぜ、ブームになったのかのお話をさせていただきますね。
「ダンボールでゴム鉄砲を作りたい!」
とAさんがスタッフに伝えてくれました。
早速、Aさんとスタッフと一緒に、作り方が書いてある用紙、段ボール、輪ゴム、鉛筆、竹串、ハサミ、ボンドを用意して作り始めました。
一生懸命に制作をして、二日間かけて完成!
しかし、いざ、ゴムを飛ばして遊ぼうとしましたが、飛ばない…
がっかりするAさん。
すると、制作が得意のお兄さんが来て
「割り箸ゴム鉄砲なら作れるよ!」
と声をかけてくれました。
早速、割り箸を準備!!
お兄さんが、割り箸ゴム鉄砲を制作する様子をずっと見つめるAさん。
あっという間に作ってくれて、Aさんにプレゼントしてくれました!
とてもうれしそうにするAさん。
「何を作っているの?」集まってくる児童。
そこから、みんなで割り箸ゴム鉄砲制作がはじまりました。
お兄さんにゴム鉄砲を作ってもらったAさん。
自分でも「作りたい!」と張りきって作り続けて、1人でも作れるようになりました!
今は他の児童に作り方を教えてあげられることもできるようになりました!
お友達同士で、作り方を教えあったり、
洗濯バサミを使って工夫したり、
飛ばし合いっこをして楽しんだり。
まだまだ、ブームが続きそうです!!