2024年02月13日

「放課後等デイサービスあんschoolジャンプ」がオープンしました♪

「放課後等デイサービスあんschoolジャンプ」がオープンしました♪ みなさん、こんにちは。

放課後等デイサービスあんschoolは、茅野市宮川に「あんschoolホップ」、諏訪市大手町に「あんschoolステップ」、そしてこの度、3か所目が茅野市ちの横内に「あんschoolジャンプ」がオープンとなりました。

「放課後等デイサービスあんschoolジャンプ」がオープンしました♪ あんschoolは、児童福祉法のもと小学1年生から高校3年生まで、放課後や祝日、春休み、夏休み、冬休みの長期休暇中に、子どもたちの個性を大切に、将来を見つめながら、社会性や生活能力向上を養う力を身につけ、心と身体を育むことを支援し、「安心」、「安定」、「自分らしく」過ごせる時間を提供する事業所です。


「家では宿題やらないんですよ」というご家族様のお話もお伺いしますが、あんschoolでは宿題のお手伝いや「すらら」という学習支援ソフトを用い、できる教科はよりできるように、苦手な教科は基礎から学習できるよう支援しています。



長期休みには勉強だけでなく、公園に遊びに行ったり、電車に乗って社会体験を行ったり、季節感が味わえるよう「餅つき」や「芋掘り」等のイベントも行っています。

「放課後等デイサービスあんschoolジャンプ」がオープンしました♪ 見学は、あんschoolホップ、あんschoolステップ、あんschoolジャンプともできますので興味のある方はお問い合わせください。


2023年10月18日

あんSchoolの静けさ

あんSchoolの静けさ 皆さんこんにちは。信州KO高等学院で学習支援をしています中島です。

高校がお休みだった日にあんSchoolにお邪魔してみました。

HALLOWEENということもあり、上諏訪にあるあんSchoolステップは、かわいいかぼちゃのお化けが期間限定でお出迎え!みなさんも会いに来てくださいね!

あんSchoolの静けさ さて、ステップは活動場所が広くなっていました。人数が増えてきて、活動の幅も広がったのでしょう。スタッフさんによる子どもの遊びのニーズに合わせた場所や遊具、環境設定の工夫が見られます。

危険や子どもの変化に気づけるような工夫は日頃の子どもたちとの関わりの中から発見しているのだと感じました。

しかし、寂しい・・・。子ども達の遊びの声がない・・・。そうなんです。普段は高校の授業が終わり、放課後に遊びに行くことが多いので、いつもにぎやかです。今日はそんな声がありません・・・。午後にならないと聞けませんね。

つくづく子どもたちに生かされているのだと感じるこの頃でした。


2023年07月18日

ご相談は遠慮なくお電話ください。

 子どもの育ちの中でちょっと気になることはありませんか?
言葉がうまくしゃべれない、初めての場所に入れない。不安が強くなかなか泣き止まない、おもちゃでうまく遊べない。行動の切り替えがうまくできない、学校の行き渋りがある。勉強についていけない。といったことなどです。
あんスクールでは、相談支援の部門でこのようなご相談に対応しています。また児童や学童指導の専門のスタッフ(児童指導員、保育士、作業療法士、公認心理士、教員)をそろえ放課後等デイサービスを通して、学習支援や、集団活動、個別対応の支援を行っています。子育てで少しでも気になることがありましたら、早めのご相談をお勧めいたします。
電話番号は070-9082-5406 濱田 和雄

ご相談は遠慮なくお電話ください。


2022年07月04日

学習サポートは仕組みと環境です!

学習サポートは仕組みと環境です! 長野県茅野市にある放課後等デイサービス
あんSchoolの信田です。

 
あんSchool の見学にお越しになりましたら、
2階も是非ご覧ください。
 
  
LED照明でライトアップされて非常に明るいです!
パソコンやiPadなどのタブレットも一人一台用意されています。
 
 
そして、これは、皆さん、なかなか気づかないのですけれど、
床にも注目です!!
 
 
この床、実は、100年杉なんです。
三重・和歌山県の杉を切り出したものです。
新月に切り出すと長持ちするそうです。
 
杉の香りの中にセドロールという鎮静効果のある物質が入っているらしいです。
岐阜大学の光永徹先生は、杉の香りを吸引させると副交感神経が緩やかになるだけではなく、
交感神経も抑制されるとの研究成果を得ているそうです。


私の体感では、この2階をスリッパではなく、
靴下で歩くと、なんと言いますか、心地よい感じがします。
自然の木、新月に切り出した木がもたらしてくれる恩恵ですね。
 
 
このように、勉強に集中できるように機器と環境を整えて
お子さんをサポートしております。
 
  
 
どこから学習を開始するか、
そして、どのくらいのペースで進めるか。
 
 
まずは、お勉強に関するアセスメントから始めます。
 
  
そして、アセスメントに基づいて、
あんSchoolの学習支援の専門家が「学習マップ」を作成します。
 
これは、お子さん専用の学習計画表になっています。
 
 
じっくり、無理なく、
お子さまのペースをつくりながら進められるようになっています。
 
 
途中で思うように進まなくなっても、
ちゃんとリカバリーできる仕組みも組み込まれていますので
安心して取り掛かれるのではないでしょうか。
 
 
見学にお越しの際は、この「学習マップ」についても
どしどしご質問をお寄せくださいね。丁寧にお答えいたします。

 
皆さまとあんSchoolでお会いできることを楽しみにしております。

学習サポートは仕組みと環境です! これが、「学習マップ」です。
一枚ずつ手書きで作成しています。 
 
そして、毎回、進んだところにチェックを入れています。
 
無理せぬようにスモールステップを心がけている中にあっても、
予定より早く進むお子さんもいるんですよ。

「ねえ、来週予定しているところもやっちゃう?」
「やるー。先生、やるぞ〜!!」
 
という会話も少しずつ聞かれるようになってきました。
 
 
学習の計画が見える化されていると
意欲も湧いてくるものですよね!

学習サポートは仕組みと環境です! お子さまが勉強に向かうデスク。
これも地元の腕利きの大工さんに制作してもらった特注品です!!




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.